鈴木眼科クリニックは南北線 南平岸駅から徒歩5分に位置しています。白内障、緑内障。ドライアイ、遠視・近視、コンタクトレンズ検査など平岸におけるかかりつけ医として幅広く診療しています。
Page Top

花粉症

花粉症とは

花粉症はアレルギー疾患のひとつで、植物の花粉が目、鼻、のど、気道などの粘膜や皮膚に触れる事により引き起こされる症状(鼻水、くしゃみ、鼻つまり、目のかゆみなど)です。
日本人の4人に1人が花粉症とされ、そのほとんどがスギ花粉症と言われています。
最近では年齢を重ねてから花粉症を発症する人が増えてきています。

花粉症の原因

花粉症の原因は、その名の通りスギなどの「花粉」ですが、体の中に入り込んだ時に体が異物だと判断して排除しようと反応する物質「IgE抗体」を作ります。
このIgE抗体ができた後に花粉が侵入すると、目や鼻の肥満細胞表面の抗体と結合して、肥満細胞からヒスタミン(化学物質)が分泌され花粉を体外に出そうとして、くしゃみや鼻水、涙が出ます。
近年、花粉症の発症が急激に増えている原因は、環境などの変化にも原因があるといわれます。

花粉症の症状

花粉症のくしゃみは発作のように連続して起こり、回数が多いのが特徴です。
風邪の場合は長くても1週間程度で治まりますが、花粉症の場合はシーズン中続きます。
鼻水は水のようにサラサラして、風邪のときのように粘り気がある黄色い鼻水にはなりません。
鼻づまりや目のかゆみも強く出ます。

花粉症の治療法

基本的には、症状が出る時期のみ、症状を抑えるためのお薬を飲みます。
ただし、「花粉症」とすでに診断されている方は、花粉が飛び散る時期より少し前からお薬を服用することで、つらい症状が抑えられます。
内服薬については数多くの薬剤が発売されていますので、症状の種類、程度によって使い分けをします。
内服薬(場合によっては2種類の薬の併用もあります)と点鼻薬、点眼薬を組み合わせて処方することもあります。